[ 新規に投稿する ]

メール一覧での表示が変になるNo.03695
DEKO.A さん 11/05/15 12:45 [ コメントを投稿する ]
  HTML添付ありメールで『xxの背景』でメール一覧に表示とている時にメールを選択するとSubjectとFromの2重に表示が文字サイズが違って描写されているみたいです。

X-Body-Content-Type: text/plain; charset=utf-8 (mixed) (original="iso-2022-jp")

ヘッダーが上の場合で再現性はあると思います。

Ver.5.70β18でWindows7 32bit/64bitで確認しています。
[ ]
RE:03695 メール一覧での表示が変になるNo.03696
秀まるお さん 11/05/16 10:56 [ コメントを投稿する ]
   バグ情報ありがとうございます。

 連絡いただいた情報ですが、「xxの背景」というのが何のことかちょっと分か
らなくて、どういう現象なのかいまいち把握出来ないです。

 画面のハードコピーを取って送っていただけると一番分かりやすいのですが、
どうでしょうか。送っていただくか、または画像をアップロード出来るサイトな
どにアップロードしていただいて、それのURLを教えていただく方法もあります
けども。

 メールで送っていただくとしたら、"maruo@mitene.or.jp"宛にお願いしたいで
す。

 画面のハードコピーを取る方法も説明させていただきますと、

 1.問題の現象を再現させる。
 2.Alt + PrintScreenキーを押す。
 3.Windowsのペイントを起動する。
 4.貼り付けする。
 5.「ファイル名を付けて保存」で適当に保存する。

 です。
[ ]
RE:03696 メール一覧での表示が変になるNo.03697
秀まるお さん 11/05/16 13:22 [ コメントを投稿する ]
   画面ハードコピーを送っていただいたおかげで現象が理解出来ました。ただ、
再現方法はまだちょっと分かりません。

 フォントが狂ってることは間違いないようなので、何かその線で調べてみます。

 ちなみに「全般的な設定・ウィンドウ・文字の描画」の「3Dグラフィックスア
クセラレータによる文字の描画」のオプションはOFFですよね?

 (特にいじってなければOFFになります)
[ ]
RE:03697 メール一覧での表示が変になるNo.03698
DEKO.A さん 11/05/16 13:44 [ コメントを投稿する ]
  秀まるお様

> ちなみに「全般的な設定・ウィンドウ・文字の描画」の「3Dグラフィックスア
>クセラレータによる文字の描画」のオプションはOFFですよね?
>
> (特にいじってなければOFFになります)
メール一覧に3DのオプションONでした。OFFでは現象が起きませんでした。
この表示なるメールは添付したImg1のファイルの一番下にメールヘッダで

X-Body-Content-Type: text/plain; charset=utf-8 (mixed) (original="iso-2022-jp")X−Dob

になっていると思います。このヘッダーパターンのみなります。

なんか、ややこしい表示みたいで良く外資系からの日本語メールがこんな感じで表示される文字のパターンのような感じです。

該当メールを転送する方が早いでしょうか?
[ ]
RE:03698 メール一覧での表示が変になるNo.03699
秀まるお さん 11/05/16 14:03 [ コメントを投稿する ]
   再現出来ました。3Dグラフィックスアクセラレータを使う設定で確認出来まし
た。

 実は僕の所はテストのために「メール一覧・詳細・もっと詳細1」の「メール
一覧上で強調表示する」をONにしてテストしてたんですが、ここをOFFにしたら
再現出来ました。盲点でした。

 ということでさっそく修正させていただきます。

 いろいろお手間取らせてすみませんでした。
[ ]

[ 新規に投稿する ]