[ 新規に投稿する ]

Message relaying deniedNo.13886
m_yamauchi さん 25/10/15 06:05 [ コメントを投稿する ]
  お世話になります。
秀丸メールを使って送信すると、特定のドメインで「Message relaying denied」となり、不達となります。
同じアカウントでwebメールからは問題なく到達しますので、サーバー間の問題ではなさそうです。
秀丸メールに何か設定をしなければならないことがあれば教えてください。

エラーメッセージを添付します。

From:     xxxxxxxxxxxxx@sv13141.xserver.jp (Mail Delivery System)
To:       ===自分のメールアドレス===
Subject:  Undelivered Mail Returned to Sender
Date:     Fri, 10 Oct 2025 11:59:42 +0900 (JST)

This is the mail system at host sv13141.xserver.jp.

I'm sorry to have to inform you that your message could not
be delivered to one or more recipients. It's attached below.

For further assistance, please send mail to postmaster.

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the attached returned message.

                   The mail system

<===相手のメールアドレス1人目===>: host mx1.hc221-79.ap.iphmx.com[139.138.42.21] said: 554
    Message relaying denied for security policy. (in reply to DATA command)

<===相手のメールアドレス2人目===>: host mx1.hc221-79.ap.iphmx.com[139.138.42.21] said:
    554 Message relaying denied for security policy. (in reply to DATA command)

<===相手のメールアドレス3人目===>: host mx1.hc221-79.ap.iphmx.com[139.138.31.200]
    said: 554 Message relaying denied for security policy. (in reply to DATA
    command)

----------------------------Delivery report----------------------------
Reporting-MTA: dns; sv13141.xserver.jp
X-Postfix-Queue-ID: EF3B1883CD3443
X-Postfix-Sender: rfc822; ===自分のメールアドレス===
Arrival-Date: Fri, 10 Oct 2025 11:59:39 +0900 (JST)

Final-Recipient: rfc822; ===相手のメールアドレス1人目===
Original-Recipient: rfc822;===相手のメールアドレス1人目===
Action: failed
Status: 5.0.0
Remote-MTA: dns; mx1.hc221-79.ap.iphmx.com
Diagnostic-Code: smtp; 554 Message relaying denied for security policy.

Final-Recipient: rfc822; ===相手のメールアドレス2人目===
Original-Recipient: rfc822;===相手のメールアドレス2人目===
Action: failed
Status: 5.0.0
Remote-MTA: dns; mx1.hc221-79.ap.iphmx.com
Diagnostic-Code: smtp; 554 Message relaying denied for security policy.

Final-Recipient: rfc822; ===相手のメールアドレス3人目===
Original-Recipient: rfc822;===相手のメールアドレス3人目===
Action: failed
Status: 5.0.0
Remote-MTA: dns; mx1.hc221-79.ap.iphmx.com
Diagnostic-Code: smtp; 554 Message relaying denied for security policy.


-------------------- Attached Mail  --------------------
以下元の自分のメール

---以下の内容はコミュニテックス会議室システムにより付加されました。
本文中のメールアドレスは伏せ字に変換されました。伏せ字にしたくない場合
はメールアドレスを""で囲んで書き込んでください。
[ ]
RE:13886 Message relaying deniedNo.13887
m_yamauchi さん 25/10/15 06:10 [ コメントを投稿する ]
  認証方式は、SMTP-AUTHのみにチェック。
SMTPのポートは465・SMTPoverSSLにチェック・STARTTLSを使用はチェックなし。
となっています。
[ ]
RE:13887 Message relaying deniedNo.13888
秀まるお2 さん 25/10/15 09:10 [ コメントを投稿する ]
  relay denied のようなエラーが返る場合は一般にはSMTP-AUTHをONにすることで解決するんですが、すでにONになっててこのエラーが出るということは、今までちょっと経験が無いです。

可能性として、SMTPサーバーにログインするアカウントとFrom:ヘッダのメールアドレスが違ってるとか無いでしょうか。

あと、一般にこのエラーは自分自身と同じドメイン宛て以外にはすべてエラーになるはずで、例えば自分が「@maruo.co.jp」だったら、同じ「@maruo.co.jp」宛てでは届くけど他のドメイン宛てはすべてエラーになるはずです。特定のドメインに限ってエラーになるなら、何かその特定のドメインの受け取り側に固有の問題があるってことのような気がします。そうだとしたら、例えば問題が出るアカウントとは別のアカウント、例えばgmailとかYahoo!メールとかから送ってテストしてみる手はあるかと思いますが・・・、ただ、Webブラウザで送って届くなら、何か別の話のような気もします。

Webブラウザで送った場合と秀丸メー(SMTP経由)で送った場合とで、届くメールのReceived:ヘッダがどう違うか調べると、それも解決のヒントになるかもしれません。どのSMTPサーバーから相手に届いてるのか違ってるとしたら、その時経由する固有のSMTPサーバーの問題かもしれません。

プロバイダーさん(XSERVER?)に聞いてみる方がいいというか・・・、一応、秀丸メールだから起きるということでは無くて、SMTP経由だから起きる問題だろうとは思います。たぶん僕の方がサポートがしっかりしてると思ってこちらに聞かれてるんだろうと思いますけど、出来ることなら他のメールソフトでも試して同じことが起きることを確認上で、プロバイダーさんにも聞いてみてほしいです。
[ ]
RE:13887 Message relaying deniedNo.13889
秀まるお2 さん 25/10/15 09:18 [ コメントを投稿する ]
  追加ですみません。「iphmx.com」でネット検索したら、Ciscoって会社のSecure Emailなるサービスがヒットしたようで、これが迷惑メールと誤判定してメールを拒否してるのかもしれません。

ここに限って届かないなら、相手側に連絡して「こちらからのメールが届きません」と連絡するしか無いように思います。

送る側の対策として出来ることは、送信者ドメイン認証(SPF/DKIM/DMARC)に対応してるかどうか調べて、対応しない項目があるなら対応するとかすれば、届きやすくなります。
[ ]

[ 新規に投稿する ]