[ 新規に投稿する ]

振り分けられたメールの根拠についてNo.13749
Takuya さん 25/08/22 15:56 [ コメントを投稿する ]
  指定キーワードを入れた振り分けを使用しておりますが、時々意図しない振り分けがあります。

その場合、どういう意図で振り分けられたのか、どういうキーワードに反応したのかを知りたいのですが、該当するキーワードを強調する設定があると嬉しいですが、ございますでしょうか?

[ ]
RE:13749 振り分けられたメールの根拠についてNo.13752
秀まるお2 さん 25/08/22 16:27 [ コメントを投稿する ]
  振り分けの根拠を調べる機能が一応あります。

「設定 - 全般的な設定...」を実行して、出てきたウィンドウの左下の「上級者向け設定」をONにします。そうすると設定一覧がツリー構造になります。その中の「上級者向け - 動作の記録」ページを選択します。

    □ 振り分け結果をfilterlog.txtファイルに記録する

があるのでONにしてOKします。

そして、問題のメールを選択して、「編集」メニューの「振り分け」を1回実行します。

先ほどの設定ページに戻ると、そこに「filterlog.txtファイルを開く」ボタンがあるのでそれを押して、メモ帳なり秀丸エディタなりでログを見ます。そうすると、果たしてどの振り分け項目にヒットしてるのか分かるはずだと思います。

あとは、間違ってヒットしてる項目の優先順位を下げるなどして対処ができるんじゃないかと思います。

どうでしょうか。
[ ]
RE:13752 振り分けられたメールの根拠についてNo.13758
Takuya さん 25/08/25 09:41 [ コメントを投稿する ]
  ありがとうございます。
どの振り分け条件に該当しているかは分かりましたが、どういうキーワードに反応したのかを知りたいです。

>振り分けの根拠を調べる機能が一応あります。
> ......
>どうでしょうか。
[ ]
RE:13758 振り分けられたメールの根拠についてNo.13759
秀まるお2 さん 25/08/25 11:15 [ コメントを投稿する ]
  例えば振り分け条件が

   "Subject:" が "aaa"を含む または
   "Subject:" が "bbb"を含む または
   "Subject:" が "ccc"を含む

みたいになっていたとして、"aaa"なのか"bbb"なのか"ccc"なのかどれなのかって話になると、すみませんがそれを分かるようにする機能は無いです。

とりあえずは上記のような例なら"aaa"などの文字列を含むかどうか、メールの中の文字列から検索して判断してもらうしか無いです。

具体的にどの文字列にヒットしたか分かるようにも出来たらいいとは思うので、それはそれで機能追加を考えてみます。
[ ]

[ 新規に投稿する ]