[ 新規に投稿する ]

HTMLメールの内容をインライン表示しない場合No.13616
TAKE さん 25/07/04 06:49 [ コメントを投稿する ]
  たけしといいます。初めて投稿します。
現在、7.40β6を使っています。

HTMLメールは基本的に使わないようにしており、インライン表示もしない設定にしています。

そうしたところ、最近気がついたのですが、同じ送信者からのHTMLメールを複数受信した際、2回目のメールが、1回目のメールと同じ内容が表示されるのです。
おかしいな、と思って、その2つめのメールをHTML表示すると、やはり、違う内容になっています。

例えば、同じ送信者AさんからHTMLメールを、
7/2 19:09:31
7/3 03:35:35
と受信した場合、テキスト表示だと、7/3のメールに7/2のメール内容が表示される、といった具合です。

HTMLviewerを使う設定で、自動インライン表示をオンにすると、適切に表示されます(が、要するにHTML表示です)。

この点の原因はどこにあるのでしょうか。
設定で解消できますでしょうか。

ご教示いただけたら幸いです。
[ ]
RE:13616 HTMLメールの内容をインライン表示しない場合No.13617
TAKE さん 25/07/04 07:04 [ コメントを投稿する ]
  たけしです。
補足です。

この「2回目のメールが、1回目のメールと同じ内容が表示される」という現象は、特定のメールサーバーからのもののみの現象のようです。
具体的には、「@tokyo.email.ne.jp」です。

何かご存じのことがあれば、ご教示下さい。

>たけしといいます。初めて投稿します。
> ......
>ご教示いただけたら幸いです。
[ ]
RE:13617 HTMLメールの内容をインライン表示しない場合No.13618
秀まるお2 さん 25/07/04 09:25 [ コメントを投稿する ]
  選択してるメールと違うメールが表示された状態になってるんだと思いますが、HTMLメールだけども別にHTMLメールViewerでインライン表示してない場合ということで・・・・。HTMLメールViewerはとりあえず関係ないということになるかと思います。

それで、実は僕の所でもだいぶ前からおかしいことがたまにありました。IMAP同期モードでGmailを受信してるんですが、受信フォルダは普段ずっと空になっていて、受信フォルダを選択したまま受信を実行しても、メール内容枠は空のままが普通です。ですが、たまに、空のはずなのに関係ないメールがメール内容枠に出てくることがありました。

これの原因が今日やっと分かりました。検索フォルダがあって、そこの中身を更新したタイミングで、そこで選択してるメールが表示されてました。それが今日(というかさっき)やっと再現して、やっとバグ修正できました。

とりあえずこの問題だとしたら、次のβ版で直るんですが、そういう条件(IMAP同期で検索フォルダあり)じゃないとしたら、また別のバグ再現パターンがあるのかなぁと思います。

-----------------------------------------------------

とりあえず次のβ版にて、メール内容枠に何か表示する時に、そのメールが果たしてメール一覧で選択してるメールと一致してるかチェックする処理を入れて、違ってたらエラーメッセージ表示してdump.txtにも何かログ出力するような処理を入れてみようと思います。

次のβ版がアップロードできたらまた書き込みさせていただきます。
[ ]
RE:13618 HTMLメールの内容をインライン表示しない場合No.13623
秀まるお2 さん 25/07/04 15:37 [ コメントを投稿する ]
  Version 7.40β7をアップロードしたんですが、これをインストールして、設定をちょっといじってしばらく様子見してほしいです。

32bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmmail740b7_signed.exe

64bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmmail740b7_x64_signed.exe

全般的な設定の「上級者向け - デバッグ」の中の「デバッグレベル」を1にして様子見してほしいです。それで問題の現象(選択してるメールと表示されるメールが違う)が起きた場合にはDebugMessageってのが出てきて、dump.txtにログ出力されます。そのdump.txtを送っていただければ、原因が特定できる可能性が高いです。

デバッグレベルを0のままにしても、エラーチェックは効きますが、この場合はステータスバーに

 「◆メール内容に別のメールが表示された形跡があります。dump.txtを確認ください。」

って表示が出る手はずになります。それでもdump.txtにログが出るので、それを送っていただいてもいいです。

よろしくお願いします。

------------------------------------
IMAP同期モードで検索フォルダがあるケースで起きてるとしたら、このβ版で再現しなくなるかなぁと思います。

[ ]

[ 新規に投稿する ]