[ 新規に投稿する ]

特定発信者のハイパーリンクNo.13553
saturn さん 25/06/11 16:20 [ コメントを投稿する ]
  Windows11、秀丸メールVer 7.39を使用しています。
メール本文表示エリアに記載された、ホームページURLがハイパーリンクとなりません。

メール受信一覧の中で特定の発信者で現象が出ていて、その他の発信者の場合は問題ありません。

参考にVer7.38にダウングレードすると、上記現象は出ません。
Ver 7.39で設定の見直しなど解決のヒントがあれば教えてほしいです。
[ ]
RE:13553 特定発信者のハイパーリンクNo.13554
秀まるお2 さん 25/06/11 17:07 [ コメントを投稿する ]
  ハイパーリンクとなるかどうかの設定については、ちょっと奥深い設定にあります。ただ、そこを特にいじった覚えが無ければ、たぶん秀丸メールのVersion 7.38と7.39の違いによるのが原因で、バグかもしれないし、仕様変更でそうなったのかもしれません。

とりあえず設定については、「設定 - 全般的な設定...」の「メール内容表示」ページの中の「記号類の表示とカラー」ボタンを押した先の、「ホームページURL」を選択して、そうすると右側に「カスタマイズ...」ボタンが出てくるので、それを押すと、そこに設定があります。

「ホームページURL」の所が普通は「自動」になってるはずだと思います。秀丸メールが対応してないURLがあるのだとしたら、「正規表現」をONにして何か指定することで対応できる可能性はあります。

とりあえずVesion 7.39でハイパーリンクにならないURLの例を教えていただければ、こちらで再現テストなどして原因を究明することは出来ると思います。もし良かったら教えて欲しいです。ここの会議室に書き込んでまずい場合は"maruo@mitene.or.jp"宛てにメールで連絡いただいてもいいです。

ここに書き込む場合は、ホスト名とかは「xxxxx」みたいに伏せ字にしてもいいいです。

https://xxxxxxxxxxxxxxx.xxxxxxxxx.xxx/xxxxx?xxx=xxxx

みたいな感じでローマ字のa〜zは全部'x'に置き換えて書き込んでもらう手もあります。

ちなみに最近のバージョンで「@」を含むURLのカラー化について仕様変更したかもしれません。
[ ]
RE:13554 特定発信者のハイパーリンクNo.13555
saturn さん 25/06/11 17:52 [ コメントを投稿する ]
  >とりあえず設定については、「設定 - 全般的な設定...」・・・・・・
設定の結果、問題の発信者のメールについて、変化ありません。
その他の発信者の場合、正しく動作しています。
問題の発信者メールについて「カスタマイズ」で正規表現で指定して変化ありません。

>とりあえずVesion 7.39でハイパーリンクにならないURLの例を教えていただければ、・・・・・もし良かったら教えて欲しいです。
先ほどお送りしました。

[ ]
RE:13555 特定発信者のハイパーリンクNo.13556
秀まるお2 さん 25/06/11 22:23 [ コメントを投稿する ]
  現段階でメール届いてないので、たぶんもう一回送っていただくかしないと届かないような気がします。

送り先は"maruo@mitene.or.jp"ですが、"support@maruo.co.jp"宛てでもいいです。(両方でもいい)

あと、なんとなく僕の想像してる現象と違う可能性もあるかなぁと思うので、もし良かったら画面のハードコピーも送っていただけると助かります。画面ハードコピーは、現象が起きてる状態でAlt+PrintScreenキーを押して、その後「新規メール」を作成してそこで「編集 - 貼り付け」とすると、画面ハードコピーが添付ファイルとして出てきます。それを送っていただくと簡単だと思います。伏せ字にしないといけない場合はペイントで編集も出来ます。

よろしくお願いします。
[ ]
RE:13556 特定発信者のハイパーリンクNo.13557
秀まるお2 さん 25/06/11 23:06 [ コメントを投稿する ]
  追加ですみません。明日(12日)夕方頃まで不在になります。お返事遅れますがご了承ください。
[ ]
RE:13556 特定発信者のハイパーリンクNo.13558
saturn さん 25/06/12 10:00 [ コメントを投稿する ]
  >現段階でメール届いてないので・・・・
両方へ再送しました。

>あと、なんとなく僕の想像してる現象と違う可能性もあるかなぁと思うので、もし良かったら画面のハードコピーも送っていただけると助かります。

今回の現象を新たな視点で見てみると、おっしゃるとおり、違う現象である可能性が出てきました。
ハードコピーをお送りしました。

[ ]
RE:13558 特定発信者のハイパーリンクNo.13560
秀まるお2 さん 25/06/12 15:52 [ コメントを投稿する ]
  画面ハードコピー届きました。それを見た所、ハイパーリンクになってないのはHTML形式で表示した時のようでして、それはそもそも的にそのメールがそういう風に書かれているということだと思います。

HTML形式メールの場合、メール本文に「https://.....」みたいな文面を埋め込むなら、普通はそこをハイパーリンクにすると思います。例えば

    <a href="https://.....">https://.....</a>

みたいに「A」タグを入れることでハイパーリンクになるようにします。今回のメールはメールを書いてる人がそういう風にしてないんだと思います。

あと、ヘッダを「すべて表示」にした場合は、メール本文はプレーンテキスト形式(HTML形式じゃない、普通のテキスト形式)になります。プレーンテキストだと秀丸エディタ相当のウィンドウが表示するので、「https://....」みたいなのがあれば勝手にハイパーリンクになります。

そういうことで、これはこれでこういう物と思っていただくしか無いかと思います。

https://....」の部分がハイパーリンクになってないのは、あえてそうしてるのかもしれません。ハイパーリンクにすると迷惑メールと誤判定されて届かなくなる可能性が高くなるので、あえてハイパーリンクにせず、ユーザーさんがコピペしてブラウザで開いてもらうようにしてるのかもしれません。

そういうことで、HTML形式で表示した時にハイパーリンクにならない「https://....」の文字列は、あえてそうなってる物と思っていただいた上で、開く場合は「URLを範囲選択してコピーして、Webブラウザのアドレスバーに入力する」みたいな手順にするか、またはプレーンテキスト表示してからクリックするかしてもらうしか無いです。

プレーンテキスト形式で表示するには、「表示」メニューの「HTMLメールのインライン表示」コマンドを1回実行してもいいです。

よろしくお願いします。
[ ]
RE:13560 特定発信者のハイパーリンクNo.13562
saturn さん 25/06/12 20:47 [ コメントを投稿する ]
  >画面ハードコピー届きました。それを見た所、ハイパーリンクになってないのはHTML形式で表示した時のようでして、それはそもそも的にそのメールがそういう風に書かれているということだと思います。

了解しました。

>プレーンテキスト形式で表示するには、「表示」メニューの「HTMLメールのインライン表示」コマンドを1回実行してもいいです。

参考になりました。

こちらの設定をよく確認せずにピントの外れた投稿をし、ご迷惑をおかけしました。
今回のバージョンアップの中で「HTMLメールViewerを同梱」の項目に気づかず、見え方の違いに混乱したのが原因でした。
[ ]
RE:13562 特定発信者のハイパーリンクNo.13563
秀まるお2 さん 25/06/13 09:08 [ コメントを投稿する ]
  たしかにVersion 7.39からHTMLメールViewerを同封して、さらには「HTMLメールViewerを使う」のオプションも勝手にONになってしまう仕様変更がありました。それのせいで勝手にHTML形式表示するようになってしまったのかなぁと思います。大変失礼しました。

HTMLメールViewerが勝手にHTML形式で表示してしまってるとしたら、「全般的な設定 - メール内容表示」ページの「HTMLメールViewerの設定...」ボタンを押した先の、「基本」ページの中の、

    □ 自動インライン表示

のオプションがONになってると思うので、それをOFFにしていだければ大丈夫だと思います。
[ ]
RE:13563 特定発信者のハイパーリンクNo.13564
saturn さん 25/06/13 13:42 [ コメントを投稿する ]
  > たしかにVersion 7.39からHTMLメールViewerを同封して・・・・

HTMLメールViewerを同封の仕様変更の主旨は理解しました。

>     □ 自動インライン表示

> のオプションがONになってると思うので、それをOFFにしていだければ大丈夫だと思います。

今回は特定の発信者のメールを除外したかったので
■ 自動インライン表示をONにした上で、「インライン表示しない対象」
にメールアドレスをセットしてうまくいっているようです。
[ ]

[ 新規に投稿する ]