|
早速のアドバイスありがとうございます。
上記手順を試したところ、問題なくサーバー上のメール削除されていました。
ただ、使いたかった手順では削除されませんで、使い方が間違っているのかもしれないので、ご確認いただけますか。
やりたいこと
1)サーバーからメールをダウンロードし、読了後手動で振り分け
2)振り分け設定は、
ローカルのメールフォルダに振り分け+サーバーから削除(高度な設定)
+ 振り分けコマンドのみ有効とする
振り分け対象:受信メール
3)振り分けコマンド実行し、ローカルフォルダにメールは移動
4)次回のサーバー送受信で上記振り分け済メールのみ削除
(ローカルフォルダには、保存)
といった内容です。
POPサーバーの設定としては、
受信したメールをサーバー上に残す:ON
削除されたメールは次回受信時サーバー上からも削除する。:ON
としています。
上記で試すと
3の手順でフォルダ移動まではされますが、4の送受信で対象メールが削除がされません。
対象メールをゴミ箱に移動して削除すると、サーバー上も削除されていました。
4までの手順のログを記載します。
・フィルタリングログ_NG
-----------------------------------------------------------
2025/05/30 13:01:41 ******* 受 コ Message-Id:<228DBD11776E112D72BB2E2@*******.co.jp> ヒット(0):サーバー削除テスト 移動:ゴミ箱 サーバーから削除
-----------------------------------------------------------
・フィルタリングログ後-送受信ログ_NG
-----------------------------------------------------------
====== 2025/05/30 13:01:49 mode=送信 未送信メール数=0 account=*******
I 送信対象無し
====== 2025/05/30 13:01:49 mode=受信 account=*******
I サーバーを検索中 - *******.*******.net
I 接続中 - 122.17.***.*** (POP)
I 接続完了
R +OK Dovecot ready.
I ユーザーアカウントを送信
S USER *******
R +OK
I パスワードを送信
S PASS ****
R +OK Logged in.
I メール一覧を取得中
S STAT
R +OK 943 213335394
S LIST
R +OK 943 messages:
R ...(10194バイト)
S UIDL
R +OK
R ...(20641バイト)
S QUIT
R +OK Logging out.
-----------------------------------------------------------
・ゴミ箱削除後送-受信ログ_OK
-----------------------------------------------------------
====== 2025/05/30 13:03:40 mode=送信 未送信メール数=0 account=*******
I 送信対象無し
====== 2025/05/30 13:03:40 mode=受信 account=*******
I サーバーを検索中 - *******.*******.net
I 接続中 - 122.17.***.*** (POP)
I 接続完了
R +OK Dovecot ready.
I ユーザーアカウントを送信
S USER *******
R +OK
I パスワードを送信
S PASS ****
R +OK Logged in.
I メール一覧を取得中
S STAT
R +OK 943 213335394
S LIST
R +OK 943 messages:
R ...(10194バイト)
S UIDL
R +OK
R ...(20641バイト)
I 削除対象=1
I サーバー上から削除中 (1/1) UIDL=0000049967d8e51c
S DELE 943
R +OK Marked to be deleted.
S QUIT
R +OK Logging out, messages deleted.
-----------------------------------------------------------
またメールサーバーは、NTT Commの
Bizメール&ウェブ ビジネス
です。
使い方の可否含め、アドバイスお願いいたします。
|
|