[ 新規に投稿する ]

プレビューでhtml表示ができませんNo.13478
hiro621m さん 25/05/08 17:05 [ コメントを投稿する ]
  HTMLメールviewerを使うにチェックを入れておりますがプレビューでは依然テキスト表示になっています。メールを開いて添付にあるhtmlメールというファイルをクリックするとhtmlで表示されます。プレビューでもhtmlで常に表示するにはどう設定すればよいでしょうか。
[ ]
RE:13478 プレビューでhtml表示ができませんNo.13479
秀まるお2 さん 25/05/08 17:36 [ コメントを投稿する ]
  HTMLメールの「安全なプレビュー」については、最近のバージョンではHTMLメールViewerを使うようにしていまして、HTMLメールViewerがインストールされてればうまくHTML形式で表示するはずだと思うのですが・・・、ダメな場合があるということで、すみませんがちょっと原因分からずです。

改版履歴を調べたら、HTMLメールViewerを使うようにしたのは2020年6月29日のVersion 6.94 からなので、かなり前からそうなってるはずのようです。

とりあえず秀丸メールのVersion 7.39の正式版を今日アップロードしてて、そのバージョンだとHTMLメールViewerも同梱しています。それをインストールしていただくと、全部最新の状態になります。それで試してみてほしいです。

それでダメな場合は・・・・・、あとはHTMLメールViewerのブラウザエンジンの設定を確認してもらう手があります。Edgeブラウザエンジンになってると思うんですが、念のためここをIEエンジンに切り替えるなどしてどうかも試してみてほしいです。あと、「保護モード」の設定がもし「Edgeブラウザエンジン時もON」になってたら、「自動」にしてみてほしいです。

それでもダメでしたら・・・、原因究明のためのβ版をアップロードしてテストしてもらうしか無いかもしれません。とりあえず上記のテストなどしてどうだったかなど連絡してほしいです。
[ ]
RE:13479 プレビューでhtml表示ができませんNo.13484
hiro621m さん 25/05/08 21:08 [ コメントを投稿する ]
 
>とりあえず秀丸メールのVersion 7.39の正式版を今日アップロードしてて、そのバージョンだとHTMLメールViewerも同梱しています。それをインストールしていただくと、全部最新の状態になります。それで試してみてほしいです。

ご返信ありがとうございます。7.39にバージョンアップしましたが駄目でした。いったんアンインストールし32bit版を再インストールしても上手くいきませんでした。

>
>それでダメな場合は・・・・・、あとはHTMLメールViewerのブラウザエンジンの設定を確認してもらう手があります。Edgeブラウザエンジンになってると思うんですが、念のためここをIEエンジンに切り替えるなどしてどうかも試してみてほしいです。あと、「保護モード」の設定がもし「Edgeブラウザエンジン時もON」になってたら、「自動」にしてみてほしいです。

おっしゃる通りEdgeブラウザエンジンになっており、IEエンジンに切り替えましたがダメでした。保護モードの設定も自動になっています。どのメールも'HTMLメール'というファイルが添付されておりこれをクリックするとhtml表示になるのですがこれは仕様でしょうか。他に何か手段がございましたらご教示いただきたくお願いいたします。

[ ]
RE:13484 プレビューでhtml表示ができませんNo.13485
hiro621m さん 25/05/08 21:48 [ コメントを投稿する ]
  解決いたしました。
HTMLメールViewer設定の"自動インライン表示"にチェックが入っていなかったのが原因のようです。
お騒がせいたしました。
[ ]

[ 新規に投稿する ]