[ 新規に投稿する ]

V7.38β5No.13315
秀まるお2 さん 25/02/20 11:25 [ コメントを投稿する ]
  秀丸メールのVersion 7.38β5をアップロードしました。

east_scrofaさんにお願いですが、「全般的な設定」の「送受信 - 詳細」ページにアイコン/タイトルバーを変化させない用のオプションを追加したので、それでタスクバーの問題が解決するかどうかテストして欲しいです。アイコンだけでいいのかタイトルバーだけでいいのか、それとも両方ともONでないとダメなのかも教えて欲しいです。

あと、最近、WebブラウザでGmailにアクセスして、List-Unsubscribe:ヘッダ入りのメールの場合に[配信停止]みたいなボタンが出てきてそれで簡単に配信停止の指示が出来るので、それをマネした機能追加もしています。メール内容枠のタイトルバーの右端付近に[配信停止]と表示されて、そこをクリックして配信停止が指示できます。

あとあと、インストーラーも改良していて、管理者権限に昇格するタイミングがちょっと変わってます。最初戸惑うかもしれません。

32bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmmail738b5_signed.exe

64bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmmail738b5_x64_signed.exe

よろしくお願いします。
[ ]
RE:13315 V7.38β5No.13324
zsaka さん 25/02/28 09:15 [ コメントを投稿する ]
  開発ありがとうございます。

配信停止を押下することで配信停止できる機能追加についてですが、
unsubscribeの場所に不正なURLを記載している恐れもあります。

そこで配信停止を表示しないオプション設定を追加いただけないでしょうか。
ご検討いただけると幸いです。

以上よろしくお願い致します。
[ ]
RE:13324 V7.38β5No.13325
秀まるお2 さん 25/02/28 11:21 [ コメントを投稿する ]
  何か新機能追加すると「以前と同じでないといや」的な意見が届いて結局オプション追加というのが定番になってしまいました。

オプション追加は正直もうやりたくない所です。

何かもうちょっと目立たないような見せ方に変更してみようと思います。

間違って不正なURLでアクセスされるようなリスクは少ないように工夫はしてるつもりです。一応確認メッセージでURLも分かるし、デフォルトのボタンも「いいえ」にしています。しいて怪しいメールを送りつけて不正なURLにアクセスさせたいなら、普通にメールの中にURL書くと思います。
[ ]
RE:13325 V7.38β5No.13326
秀まるお2 さん 25/02/28 11:28 [ コメントを投稿する ]
  一応、[配信停止]の表示がタイトルバーの中なので、マウス左ボタンのクリックで反応するのはやめて、右クリックして出てくる「配信停止」のメニューを選択したら配信停止の指示をするだけに修正してみます。
[ ]
RE:13326 V7.38β5No.13329
zsaka さん 25/03/03 13:44 [ コメントを投稿する ]
  ご対応ありがとうございます。
早速更新します。
[ ]

[ 新規に投稿する ]