|
>提案いただいたマクロで正しく フォト が立ち上がって表示されました。
>
>拡張子は.JPG .jpeg とも提案いただいたマクロでは正しくフォトで表示されます。
>添付ファイル欄ダブルクリックでは両方の拡張子ともだめです。
>
他のファイル形式の画像ファイルも試してみました。
ペイントで適当な画像を作り、それを「名前を付けて保存」で各種形式で保存し、メールに添付して自分あてに送受信して振る舞いをチェックしました。
秀丸メール 添付ファイル欄
マクロで表示 アイコン ダブルクリック
"heic" 〇 「白紙」 無反応
"jfif" 〇 〇 無反応
"jpe" 〇 〇 無反応
"jpeg" 〇 〇 無反応
"jpg" 〇 Irfanview 無反応
"png" 〇 Irfanview 無反応
"bmp" 〇 「白紙」 無反応
"dib" 〇 「白紙」 無反応
"gif" 〇 〇 無反応
"tif" * Irfanview *
〇 フォト
* Windows フォト ビューア―
tifだけは添付ファイル欄ダブルクリックに反応してくれました。
explorerでのアイコンは全形式とも フォト のアイコンですが、秀丸メール添付ファイル欄のアイコンはいろいろ混ざっていました。
上記テストのマクロは以下のようなものです。
loaddll "tkinfo.dll";
$path = dllfuncstr("HomeDir") + dllfuncstr("CurrentAccount") + "\\" + dllfuncstr("CurrentHeader", "X-Attach:");
$path0=leftstr($path,strlen($path)-4);
$path=$path0+"heic";message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
$path=$path0+"jfif";message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
$path=$path0+"jpe" ;message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
$path=$path0+"jpeg";message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
$path=$path0+"jpg" ;message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
$path=$path0+"png" ;message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
$path=$path0+"bmp" ;message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
$path=$path0+"dib" ;message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
$path=$path0+"gif" ;message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
$path=$path0+"tif" ;message "添付fileを開く - " + $path;openbyshell $path;
endmacro;
|
|