|
秀丸メールが赤!マークを付けてる可能性があるとしたら、振り分けのアクションでそういう指定がされてる可能性があると思います。
受信フォルダの中のメールだけおかしくなるのであれば、とりあえず受信フォルダを選択してから「設定 - フォルダ毎の設定」を実行し、「メールの振り分け」ページを見ます。そこに何か振り分け設定が出てくるようなら、それの中身を確認してみてほしいです。
振り分け内容の「→」の右側に「重要度=高」が出てくるなら、それが原因だと思います。その振り分け項目を削除すれば直ると思います。
アカウント毎設定の中から同様の物を探すか、またはアカウント用のフォルダ配下にあるfilter.txtファイルを秀丸エディタやメモ帳で開いて中から検索してみる手もあります。
振り分けアクション以外にはちょっと思いつかないですが、例えば問題のメールの1通を選択して「検索 - 関連するメール - このメールのログ」を実行して、それで開くメールのヘッダの
X-Priority:
Priority:
のヘッダがhighとか「5」とかになってるかどうか見てみて、もし受信ログ上でもそうなってるなら、届いてるメールがそもそもそういうメールってことになるかなぁと思います。そうなってるとしたら、その理由は僕にはちょっと分かりませんけども。
|
|