[ 新規に投稿する ]

Q:常駐しなくなったNo.12034
おとは_001 さん 23/11/28 19:15 [ コメントを投稿する ]
  お世話になります。Win11 23H2 をクリーンインストール後秀丸メールをセットアップ。その後常駐しなくなってしまいました。

設定→全般的な設定→スタートメニュー等への登録

といつもの手順で再インストールと設定。GmailをIMAP接続で利用しているのでメール損失の心配はありませんが、いつもは上記設定で秀丸メールが常駐してくれました

ところが今回右上のX印(Windowを閉じる?)を押すと秀丸メールが終了してしまい、タスクバー右下に常駐しません

なお秀丸エティタは常駐しています

どこで間抜けをしているか、作者様、他の参加者様、どうかご教示ください。今までこんな事なかったのでとまどっています。

秀丸メールのバージョンは7.27 Beta2 で登録シリアルは、アマゾンで購入した

秀丸スーパーライセンスパック [ダウンロード]

のものです

[ ]
RE:12034 Q:常駐しなくなったNo.12035
さん 23/11/28 20:15 [ コメントを投稿する ]
   こんばんは、1ユーザーの陸といいます。

 「設定」→「全般的な設定」→「基本」のページにある「タスクトレイに常駐」にチェックは入っていますか?
 もし入っていない場合、ここをチェックすることで常駐されるかと思いますが、いかがでしょうか。

 以上、参考になれば幸いです。

 それでは。
[ ]
RE:12035 Q:常駐しなくなったNo.12036
おとは_001 さん 23/11/28 21:23 [ コメントを投稿する ]
  ご丁寧な説明ありがとうございます

結果はNGでした

全般的な設定→基本→タスクトレイに常駐=ON

せっかくご教示頂いたのにもうしわけありません
[ ]
RE:12036 Q:常駐しなくなったNo.12038
秀まるお2 さん 23/11/29 10:11 [ コメントを投稿する ]
   タスクトレーにアイコンが出てこなくなった理由がよく分からないのですが、とりあえず、陸さんから話のあった「全般的な設定・基本」の所で、さらに

 呼び出しキー:

 の所に何か適当なキー、例えばCtrl+Alt+Tキーとかをセットしてほしいです。そこをマウスクリックしてからCtrl+Alt+Tキーを押せばセットされるので、その状態でOKボタンを押せばそのキーにセットされます。

■テスト1
 秀丸メールが動作してる最中にCtrl+Alt+Tキーを押してみて、たしかに常駐のメニューが出てくるかどうかテストしてみてほしいです。出てこないとしたらおかしいです。

■テスト2
 それが成功したら、今度は秀丸メールを終了してからCtrl+Alt+Tキーを押してメニューが出てくるかどうかテストして欲しいです。常駐してるならメニューが出てくるはずになります。

■テスト3
 それも成功するなら、今度はWindowsを再起動して秀丸メールをまだ起動してな状態でCtrl+Alt+Tキーを押して、メニューが出てくるかどうかテストしてほしいです。Windowsを起動して少し待ってからキーを押してみてほしいです。

 上記3つの成功/失敗の状態によって、どういう状況かが分かります。それで対策がお返事できると思います。もし上記3つのパターンどれも大丈夫なら、Windows側のタスクバー・トレーの設定にて常駐秀丸メールのアイコンが非表示になってるだけだと思います。その場合は

    https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7111-3006

 にあるようなやり方でアイコン非表示を解除すれば直るんじゃないかと思います。

 どうでしょうか。
[ ]
RE:12038 解決:常駐しなくなったNo.12039
おとは_001 さん 23/11/29 10:46 [ コメントを投稿する ]
  秀まるお2様、皆様お騒がせ致してすみません

以下の手順で解決しました

Win11の設定(ギアマーク)→アプリ→規定のアプリ
→秀丸メールを .eml と MAILTO: に設定

以上です。「もしかしたら」.emlは不要「かも」しれませんが規定のアプリにしておきました

なお、アタシのWin11「だけの」問題「かも」しれませんが
アプリ→規定のアプリを選んだ時、秀丸メールのアイコンは表示されますが、文字で「秀丸メール」が出ていませんでした。アプリ名が無いので一番上に表示されたと思われます

推測が多いので「 」で囲んだ部分は推測と受け取ってくださいませ
[ ]

[ 新規に投稿する ]