|
今ちょっと簡単にテストした限りは大丈夫そうな気がするので、問題のその「*@hoge.com」とは別の何かにマッチしてインライン表示されてる可能性が高いような気がします。
とりあえず、勝手にインライン表示されるメールを選択してからメール一覧のマウス右ボタンメニューを表示して、そこにある
HTMLメールのインライン表示登録/抹消...
コマンドを実行してどうなるか試してほしいです。自動でインライン表示されてるなら、
このメールのFrom:メールアドレスはインライン表示対象として既に登録されています。...
[はい(Y)] [いいえ(N)] [編集(E)...]
のメッセージが出てくると思います。そこの「編集」ボタンを押せば、果たしてどういう形でインライン表示登録されてるか出てくると思います。何か想定外の物が出てくるようなら、それを削除すれば解決すると思います。
もしも「*@hoge.com」が出てくるなら、何かメールアドレスの形式的に間違ってそれにヒットしてるのかもしれません。もうちょっと具体的にFrom:ヘッダの中身など教えていただければこちらで再現テストできるかなぁと思います。
From:ヘッダの内容など連絡いただく場合は、"maruo@mitene.or.jp"宛てにメールで連絡お願いします。
|
|