|
秀丸メールの迷惑メールフィルターは、世の中によくある「学習型」のタイプと違ってまして、そういう「このメールを迷惑メールとする」みたいな指定は出来ないです。
迷惑メールを詳しく調べて適切な迷惑ワードを登録するなどすれば、そのメールを迷惑メール扱いすることは可能ですが、その作業は僕でないと難しいし、間違ったワード登録をすると大事なメールが迷惑メール扱いされるリスクがあるのでまったくお勧めじゃないです。
とりあえずは、迷惑メールフィルターの設定を見直して判定を厳しくする、例えば発信国フィルターを強化するとかがお勧めです。それでダメな場合は、そのメールを「そのまま転送」で"hideo@maruo.co.jp"に転送していただければ、僕の方で迷惑ワードを考えて配信させていただけるかもしれません。
僕の方で迷惑ワードを考えて配信させていただくパターンもありますが、対応できないケースも多々あります。どううしても対応して欲しい迷惑メールがある場合は、「添付ファイルとして転送」にて"maruo@mitene.or.jp"宛てに送っていただければ、対応可能かどうかはお返事できます。
迷惑メールを100%カットすることはそもそも無理なので、多少のすり抜けは気にしないで使ってほしい所が本音ではあります。
|
|