|
最近立て続けにユーザー様から連絡いただいてる、メール一覧のキャッシュが狂う関係のバグが、やっと1つ再現できて、たしかに秀丸メールのバグであることが分かりました。Version 7.20β14の時にいじった処理が関係してまして、βテストの最終段階でいじった処理だったために、テストが不十分で、正式版にバグが入ってしまいました。大変失礼しました。
Version 7.21としてまたアップロードしました。
32bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin/hmmail721_signed.exe
64bit版:
https://hide.maruo.co.jp/software/bin/hmmail721_x64_signed.exe
メールを書き換えた後に、メール一覧のキャッシュが壊れていました。例えば草稿フォルダにメールを何通か保存してて、その中の1通をエディタで開いて書き換えてから保存すると、草稿フォルダ用のキャッシュが壊れて後々エラーが出ることが多いです。他にはIMAP4の同期モードでメールを書き換える系の処理が働くとおかしくなってたと思います。(なのでIMAP4の同期モード用のアカウントでエラーが出るケースがあった)
これでたぶん大丈夫になるんじゃないかと思うので、すみませんがVersion 7.20をインストールされてるユーザー様は、こちらへの入れ替えをお願いします。
11667番発言に書いた「メール用ファイルを秀丸メールが書き換えた時刻を記録する」の機能追加はまだしてません。とりあえずバグ修正を優先しました。次のβ版でその辺も対応します。
よろしくお願いします。
|
|