|
完全にコメントしわすれてしまってました。今さらのコメントですみません。
> 任意でパスワード総合管理を実行するときに読み込むファイルを設定できれば、都度ファイルを選択する
> 手間を省くことができますので、実装の検討をしていただけると助かります。
例えばデスクトップにショートカットを作成してそれをダブルクリックしたらパスワード総合管理を起動すると同時に特定のファイルを開く、ってことなら可能です。
デスクトップにショートカットを作成する例を説明させていただきますと、
1.デスクトップでマウス右ボタンを押して出てくるメニューから「新規作成 - ショートカット」を実行する。
2.「項目の場所を入力してください」の所で、例えば「c:\test\test.sec」ファイルを開く例にするなら、
"C:\Program Files (x86)\PWInte\PWInte.exe" "c:\test\test.sec"
のように入力する。
です。こういう形でプログラム名(PWInte.exe)とファイル名を指定すれば、そのショートカットから起動した時に自動でそのファイルを開くように出来ます。これは特にパスワード総合管理に限らず、他のアプリでも同様です。
|
|