[ 新規に投稿する ]

秀丸パブリッシャーで横罫線印刷No.02828
石田 さん 22/06/02 06:10 [ コメントを投稿する ]
  不具合問い合わせではありません。「こんな事が出来たら良いな…」的な単なる希望です。

秀丸エディタは行間に横罫線が入る仕様で使っています。(デザイン→ガイドライン(横))
「一太郎」には横罫線を入れて印刷するオプションがありますが、秀丸パブリッシャーでは
難しいでしょうか?
一太郎の印刷紙面をルーペで見ると、横罫線は実線ではなく、点線となっています。
実線だと紙面が真っ黒になるので汚くなり、点線を選んでいるのだと思います。

「そのまま一太郎を使えば良いではないか」と言われそうですが、「一太郎」は秀丸の
「追加のフォント」機能のような、サイズ、X、Yの調整がその都度、微調整が必要で
アルファベットの入ったテキストだとYの位置調整が秀丸のように初期設定でOKとはならない
のが不便です。ご検討くだされば幸いです。

[ ]
RE:02828 秀丸パブリッシャーで横罫線印刷No.02829
秀丸担当 さん 22/06/02 10:04 [ コメントを投稿する ]
  秀丸パブリッシャーで、ガイドライン横線も表示する方法は、やってみたら一応ありました。
秀丸パブリッシャーのダイアログで、「本文BOX」のところの「編集記号の印刷」をONにすると改行の記号などが表示されますが、ガイドラインがある場合、ガイドラインも印刷されました。
画面上のプレビューでは潰れて見にくいかもしれません。
改行記号などが不要な場合、ファイルタイプ別の設定からOFFにしないといけないです。

現状でやるとしたら、[その他]→[ファイルタイプ別の設定...]の上部の「設定のリスト(T)」ボタンから印刷用の設定を作っておいて、改行記号などはOFF、ガイドラインはONにして、手動操作が必要ですが、これに一時的に切り替えるようにしてやるといいです。

[ ]
RE:02829 秀丸パブリッシャーで横罫線印刷No.02830
石田 さん 22/06/03 07:12 [ コメントを投稿する ]
  出来ました。

普段、編集画面は「薄い灰色、文字黒」の設定で使っているので「本文BOX」は「背景色は白にする」
にチェックを入れていましたが、それを外して印刷用の設定を作って印刷したら、
行間罫線が印刷されました。

有り難うございました。

[ ]
RE:02830 秀丸パブリッシャーで横罫線印刷No.02831
秀丸担当 さん 22/06/03 10:42 [ コメントを投稿する ]
  編集記号の印刷をしていても、カラー印刷ON、背景色を白、ガイドラインが白に近いグレーといった組み合わせなどでは、無いかのように見えることもありました。
できたようでよかったです。
[ ]

[ 新規に投稿する ]