|   | 
			
 秀丸ネットモニターを、一応、IPv6対応しました。とりあえずベータ版で公開しました。 
 
 https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmnetmon400b1_signed.exe 
 
 「v6プラス」のようなIPv6対応の環境だとテストできると思うんですが、うちの会社はこれに入ってないのでテストできず・・・、デバッグ環境で多少テストしただけです。なのでv6プラスに入会されてる環境の方がおられましたら、よかったらテストお願いしたいです。 
 
 テスト方法は・・・IPv6で接続できてるかどうか確認するサイトにアクセスしてみると分かると思います。 
 
    https://test-ipv6.cl/index.html.ja_JP 
 
 とかに接続して、秀丸ネットモニターの接続先一覧の「IPアドレス」の列に、 
 
 fc80:200::1 
 
 みたいな「:」で区切られたIPv6表記のアドレスが出てくれば、うまくIPv6での接続を検出できてることになります。 
 
 秀丸メールの「全般的な設定・上級者向け・デバッグ・ソケット」の中にある「IPv4よりIPv6を優先」をONにした上で、たとえばimap.gmail.comに接続するとかしても、たぶんIPv6でつながってくれるんじゃないかと思います。それでもテストできるんじゃないかと思います。 
 
 よろしくお願いします。 
			 | 
		  
	 |