[
新規に投稿する
]
パスワード総合管理のsecファイルについて
No.01045
mae
さん 04/06/24 13:01 [
コメントを投稿する
]
パスワード総合管理を現在試用しています。
私にとっては、機能的にもほぼ十分で、良いソフトだと思います。
他のオンラインソフトでは、不要な機能がいっぱいあって、使いにくいので、
このシンプルさと使いやすさを保ってほしいです。
(タブ・カンマ区切りテキストファイルのインポート・エクスポート機能は
欲しいですが。)
ただ、少し不安なのは、出力されるsecファイルのヘッダ部分が、
"Password Integrator secret ..."である点です。
"Password"や"secret"といった単語があれば、誰が見ても
怪しいファイルだとわかってしまいますし、
grepなどでも容易に発見されてしまいかねません。
このヘッダ部分をわかりにくいバイナリデータにするとか、もしくは、
無くすとかしてほしいです。
よろしくお願いします。
[
△
]
RE:01045 パスワード総合管理のsecファイルについて
No.01046
秀まるお2
さん 04/06/25 09:01 [
コメントを投稿する
]
ファイルの先頭部分には、たしかにこのファイルがパスワード総合管理用のフ
ァイルかどうか識別するための文字列およびバージョン情報が入っています。
ここを変更してしまうと、古いバージョンのパスワード総合管理でまったく
データが読めなくなって、かなり都合が悪いと思います。もう今から変更するの
は無理だと思います。
ということで、そのままなんとかうまく運用して欲しいです。
一応、パスワード総合管理用のファイルは他人に盗まれても中身が知られるこ
とは無いとは思いますけども、どうしても他人にファイルを取られること自体を
防ぎたいならば、そもそも他人にgrep検索されるようなことの無いようにパス
ワード付きのスクリーンセーバーを使うとか、不要なフォルダ共有をしないとか
注意するのがいいんじゃないかと思います。
[
△
]
[
新規に投稿する
]