| 00904 02/11/11 12:59 | RE:00903 秀Capsの設定変更で不具合を解消!? |
| 投稿者 : 秀まるお2 | コメントを投稿する |
すみません。まだテストしてませんでしたが、テストしなくても済んだようで す。 > ★その他 IntelliPoint2.0と共存させる 秀CapsとIntelliPointの相性問題が発生するのは、Version2.0のIntelliPoint です。3.0や4.0といったバージョンのIntelliPointについては相性問題が発生す るかどうか、僕の方では確認していません。 ということで、これはOFFにして正解だと思います。しかし、ONになっていて も実害は無いと思います。 > MS-IME2002対応 このオプションについてはヘルプにも書いてありますが、単にオプションをON /OFFすればいい物じゃなくて、MS-IME2002側のキー割り当てを指示された通りに 設定しないとうまく動作しません。 そもそも、今回はATOK15をお使いなので、ここのオプションはOFFでないとダ メです。今までおかしかったのは、ここのオプションをONにしていたせいだと思 います。 ということで、上記オプション操作後に問題が起きないようでしたら、そのま ま使って頂くとういことで、僕の方でのテストは省略させていただきます。 何かあったらまた連絡ください。 |
| 00905 02/11/11 13:00 | RE:00902 パスワード管理について |
| 投稿者 : 秀まるお2 | コメントを投稿する |
詳しい原因は分かりませんが、ファイルの関連づけを復活させるなら、一度パ スワード総合管理をアンインストールしてからインストールしなおせばいいと思 います。 それでもダメならまた連絡いただきたいと思います。 |
| 00906 02/11/11 18:23 | 秀Caps と Word のバッティング |
| 投稿者 : 伊理人 | コメントを投稿する |
秀Caps は『ひらがな』→漢字の設定で全角、半角の移行が大変スピーディーになり、重宝しています。ところが、家内のノート(シャープ、Xpホームエディション、Office 2000 搭載)に同じような設定をしたところ、Wz 、Dana 等のエディタではこれが有効に働くのですが、Word を立ち上げると、この設定が無視され、左上、Esc 直下にある半角/全角を押さないと移行しません。これを他のエディタのように『ひらがな』キーで可能にする方策はあるのでしょうか? |
| 00907 02/11/11 18:30 | RE:00906 秀Caps と Word のバッティング |
| 投稿者 : 秀まるお2 | コメントを投稿する |
WindowsXP HomeEdition ということは、MS-IME2002をご利用ですよね。だとし たら、秀Capsの設定での「その他」ページの「MS-IME2002対応」をONにして、さ らに、ヘルプに書いてある通りにMS-IME2002側のキー割り当て設定をやらないと ダメです。 それでもダメでしたら、今一度「ダメ」とご連絡ください。 |
| 00908 02/11/11 22:59 | RE:00904 秀Capsの設定変更の仕方について |
| 投稿者 : kuma-san | コメントを投稿する |
大変ご面倒をおかけします。 >> ★その他 IntelliPoint2.0と共存させる > > 秀CapsとIntelliPointの相性問題が発生するのは、Version2.0のIntelliPoint >です。3.0や4.0といったバージョンのIntelliPointについては相性問題が発生す >るかどうか、僕の方では確認していません。 > > ということで、これはOFFにして正解だと思います。しかし、ONになっていて >も実害は無いと思います。 残念ですが,少なくとも,私の環境では, その他 IntelliPoint2.0と共存させる をOFFにしないと,Excel2002(SP-2)は半ばハングします。 > >> MS-IME2002対応 > > このオプションについてはヘルプにも書いてありますが、単にオプションをON >/OFFすればいい物じゃなくて、MS-IME2002側のキー割り当てを指示された通りに >設定しないとうまく動作しません。 > > そもそも、今回はATOK15をお使いなので、ここのオプションはOFFでないとダ >メです。今までおかしかったのは、ここのオプションをONにしていたせいだと思 >います。 > > ということで、上記オプション操作後に問題が起きないようでしたら、そのま >ま使って頂くとういことで、僕の方でのテストは省略させていただきます。 > > 何かあったらまた連絡ください。 IME2002は,実質的に使っていませんので(ATOK14&15オンリー),上記2つのチェックをはずすということで,今後とも,秀Capsを愛用していきたいと思います。 どうも,ありがとうございました。 |
| 新規に投稿する |