00833 02/05/09 08:31 RE:00831 パスワード総合管理の質問
投稿者 : bigben   コメントを投稿する

パスワード総合管理の「編集・パスワードのコピー」などをした後にパスワード総合
管理を終了した場合にも「クリップボードの内容を消去しますか?」の問い合わせは
でてきます。
でてこないのは項目の編集のダイアログボックスをだしてその中のパスワードを選択
してコピーした場合終了時に「クリップボードの内容を消去しますか?」の問い合わ
せがでてきません。
これは仕様でしょうね。
私はいままで項目の編集のなかのパスワードをコピーして使っていました。
他の方法があるのにきがつきませんでした。

>  ということで特別バージョンを作りました。
>
>  以下のURLの改行された部分を適当に編集して参照ください。
>
> http://pub.idisk-just.com/fview/
> U6pze7riTvBLU6wrAsDQOeP3xyG2c7k4aXI3tc6INIuJeCilQqFzNi5I8oE5frZl
>
>  でもって、そこにあるpwinte-test.lzhをダウンロードしていただきまして、
> 解凍して出てくるpwinte.exeを古いpwinte.exeに入れ替えて起動してください。
>
>  起動したら、「設定・設定...」で「デバッグモード」をONにしてください。
>
>  それで適当なパスワードを「編集・パスワードのコピー」としてから「ファ
> イル・終了」などとしてください。
>
>  そのあと、パスワード総合管理のプログラム用フォルダにdump.txtというフ
> ァイルが作成されているはずなので、その内容を教えてください。
>
>  ちなみに正常動作した場合のdump.txtの内容はこんな感じです。
>
> 10:54:09.919 (1356) Command 40039
> 10:54:09.919 ( 890) CopyInfo iInfo = 1, fSpecialAction = 0
> 10:54:09.919 ( 936) copying password
> 10:54:14.526 (1262) WM_CLOSE
> 10:54:15.147 (1310) Format is 1
> 10:54:15.147 (1319) fExist = 2
> 10:54:17.160 (1484) WM_DESTROY
>
>


00834 02/05/09 09:55 RE:00833 パスワード総合管理の質問
投稿者 : 秀まるお2   コメントを投稿する

>でてこないのは項目の編集のダイアログボックスをだしてその中のパスワードを選択
>してコピーした場合終了時に「クリップボードの内容を消去しますか?」の問い合わ
>せがでてきません。
>これは仕様でしょうね。

 それは仕様と言うか、そういう方法でコピーされることを想定していません
でした。

 しいてそういう方法でコピーした場合も警告メッセージを出すことは出来ま
す。ということでさっそく修正させていただきます。


新規に投稿する