| 00717 01/11/16 05:45 | RE:00716 Windows XPでの秀Caps動作について |
| 投稿者 : Crash_Bandicoot | コメントを投稿する |
![]() | おいら的には、やはりWinXpでも秀Capsが「標準」となって欲しい! キーボードをさわらない訳にはいかないし、そのユーザーインターフェースが Microsoftはあんまり重視していないのか!って言いたくなります。 Xpから入る初心者の人にも「いいユーティリティがあるよ」といつまでも勧め られる秀Capsであって欲しいです。 |
| 00718 01/11/16 10:07 | RE:00717 Windows XPでの秀Caps動作について |
| 投稿者 : 秀まるお2 | コメントを投稿する |
まいどどうも。 秀Capsをみんなに勧めていただけることはありがたいですが、今回のような IMEとの相性問題は今後も出てくる可能性が高いです。みんなに安心して使っ てもらうためには、AltIMEのようにvxdという形式のドライバーを使うなどし てちゃんと動作するようにすべきかと思います。 >キーボードをさわらない訳にはいかないし、そのユーザーインターフェースが >Microsoftはあんまり重視していないのか!って言いたくなります。 そもそも今の仕様(例えばかな漢字変換のON/OFFがAlt+半角とか)は、IBM のPS/55からひきずっている物だと思います。それのキーボード(IBM-5576 キーボードだったかな?)が今のキーボードのペースになっているので、例え ば今さら「漢字キー」なんてのを追加するって訳にもいかないんだと思います。 また、英語の101キーボードでもかな漢字変換できないと困る訳で、現状 の仕様は仕様で仕方がないと思います。 あと、いろいろテストありがとうございます。今のV8.0を正式に公開させて いただくことにします。 |
| 新規に投稿する |