00690 01/10/03 01:53 RE:00689 特定ソフトでカーソル加速を無効にしたい
投稿者 : SEA   コメントを投稿する

> キー入力が速すぎる時に固まるような症状が出るなら、「通信速度が非常に遅

具体的な症状は、たとえば[←]を押しつづけると[4]が表示続けます。
また、[↑]だと[8]、[↓]だと[2]、[→]だと[6]です。

>い」かつ「フロー制御がうまく働いてない」という問題かもしれないです。だと
>したら、通信速度(シリアルポートの速度)をあげるかフロー制御をいじれば直
>るんじゃないかと思います。

10BASE-T で接続しているので、通信速度は速い気がします。

> たしかにそれで回避できるかもしれませんが、特定ソフトに限って動作しない
>ようにするための、アプリケーションソフトの選択ユーザーインタフェースを作
>るのが非常に面倒です。

確かにそうですね。

TeraTerm Pro 使用時には「秀Capa」を終了させてから使うことにします。

ありがとうございました。


00691 01/10/03 10:28 RE:00690 特定ソフトでカーソル加速を無効にしたい
投稿者 : 秀まるお2   コメントを投稿する

>具体的な症状は、たとえば[←]を押しつづけると[4]が表示続けます。
>また、[↑]だと[8]、[↓]だと[2]、[→]だと[6]です。

 ということは、秀Capsのキー入力エミュレーションが完全でないために、カー
ソル移動キーが別のキーと解釈されてしまっているのだと思います。だとしたら、
それはそれでバグのような気がします。

 特に相手がLinuxであることは関係無いんでしょう。

 今度暇を見てTeraTermProでテストしてみます。


00692 01/10/03 10:41 RE:00691 特定ソフトでカーソル加速を無効にしたい
投稿者 : KaToH-J   コメントを投稿する

こんにちは。KaToHです。

>>具体的な症状は、たとえば[←]を押しつづけると[4]が表示続けます。
> 今度暇を見てTeraTermProでテストしてみます。

一応、報告までですが自分も全く同じ現象がおこっております。


新規に投稿する