00612 01/05/18 17:36 RE:00611 補足&ちょっとだけご相談
投稿者 : 秀まるお2   コメントを投稿する

 遅い返事ですません。

 元々の話はともかくとして、

> カナロック状態表示にチェックをし、状態表示の場所にどれを指定しようと、MS-IME
> のツールバーの「KANA」部分にしか反映しません。(というか、CapsLockをチェックし

> てもです。)

 ということは、CapsLockの状態表示がCrash_Bandicootの所では正常に動作しない
という話でしょうか?

 CapsLockの状態表示がダメなら、カナロックの状態表示もダメなはずです。

 僕の環境は、Windows2000 ServicePack1 です。メモ帳で試した限りは正常です。

> 1.「タイトルバーの上」

 というのは、たしかにグラデーションの上の右端のはずです。

> 2.「ウィンドウの下」とは、Wordの窓の外側部分の下部に出るのでしょうか?

 ウィンドウの左下に出るはずです。

> 3.「固定位置」とは、IMEのツールバー上の固定の部分?

 一番最初は画面の左上に出ると思います。それをドラッグして適当に位置決めする
れはいいはずなんですが、最初出ないと話にならないです。

 面倒かと思いますが、以下の操作をしてみてください。

 1.秀Capsの設定で、CapsLock状態表示をONにして、場所を「固定位置」とする。
 2.秀Capsを終了させる

 3.レジストリエディタ(regedit.exe)を使って、以下のように書き換える。

    HKEY_CURRENT_USER\Software\Hidemaruo\HideCaps

   の中にある、以下の値を、以下のように設定する。

      ShowCapsCX   =   100
      ShowCapsCY   =   100
      ShowCapsX    =   0
      ShowCapsY    =   0

 4.秀Capsを起動しなおす
 5.Shift+英数キーを押すなどして、CapsLockをONにする。

 これでもCapsLock状態表示が出ないなら、何かおかしいです。


00613 01/05/18 22:23 RE:00612 一部解決です。
投稿者 : Crash_Bandicoot   コメントを投稿する

指示どおりやってみたところ、無事表示されるようになりました。
ありがとうございました。
きっと、V6.7とV6.8をインストールしたり、アンインストールしたりしたので、そのせいでおかしくなっていたのでしょう。


ところで、現在私だけ(?)が、テスト中のV6.8ですが、追加された「カナロック状態表示」が「タイトルバーの上」の場合、文字化けします。
(CapsLock状態表示は、3つの場所のどこでも正常に表示されます。)

「ウィンドウの下」、「固定位置」の場合は、「カナ 」と正常に表示されますが、「タイトルバーの上」にしたときのみ
「fJfi」と表示されます。
(fはアルファベットのfじゃなく、音楽記号のフフォルティシモみたいな記号ですが、文字コード表でも探しきれなかったので、fと表記しました。)

なぜ、「タイトルバーの上」の時のみ、文字化けするのでしょうか???


00614 01/05/18 22:27 RE:00613 恥ずかしいー
投稿者 : Crash_Bandicoot   コメントを投稿する

すみません。フォルティシモじゃなくて、フォルテでした!
恥ずかしいー!


新規に投稿する