00569 01/01/19 10:06 キー配列が変わりました
投稿者 : kerokero   コメントを投稿する

ノートパソコンにUSBテンキーを付けた状態で秀capsをインストールしました。
テンキーのピリオド二回でコンマにチェックを入れましたが押しっぱなしではないと動作しません。当然ピリオドとコンマの行列になっちゃいます。
これではだめだと言うことでアンインストールしました。
その後再起動するとキーボードの配列が変わりまして大変困っております。
1.シフト無しでcapslock使える。
2. ( が * になる。
3. shift+"で@になる。。。

キーボードの認識が変わっちゃいました。戻す方法は無いでしょうか?
また、usbテンキーでは秀caps使えないのでしょうか?


00570 01/01/19 10:34 RE:00568 CAPSLOCKの状態表示について
投稿者 : 秀まるお   コメントを投稿する

 んでは、何か他の常駐系ソフトとの相性問題かもしれないです。

 とりあえずまた再現したら、その他のマシン環境(同時に使ってるソフト等)連絡
ください。


00571 01/01/19 10:34 RE:00569 キー配列が変わりました
投稿者 : 秀まるお   コメントを投稿する

 USBテンキーはどういう仕組みで動作しているのか分からないので、僕としては今
のところ対応できません。自分でUSBテンキーを買ってテストすれば対応できるかも
しれないですが、USBテンキーといってもメーカー毎によって違っているかもしれな
いし、そもそも僕のパソコンにはUSBインタフェースが付いてません。

> キーボードの認識が変わっちゃいました。戻す方法は無いでしょうか?

 たぶん、コントロールパネル・キーボード・ハードウェアって所をいじれば戻せる
と思います。


00572 01/01/19 15:18 RE:00571 キー配列が変わりました
投稿者 : ひろ   コメントを投稿する

 kerokero さん、秀まるおさん今日は、ひろです。
> > キーボードの認識が変わっちゃいました。戻す方法は無いでしょうか?
>
>  たぶん、コントロールパネル・キーボード・ハードウェアって所をいじれば戻せる
 こちらではなく、「コントロールパネル」→「システム」→「デバイスマ
ネージャー」で「キーボード」を選択し [プロパティ] →「ドライバ」→
[ドライバの更新] じゃないかなあ〜。
 それとも OS によって若干違うのかな?


新規に投稿する