[ 新規に投稿する ]

ALTキーへのマクロ割り当てNo.09924
igus さん 22/08/10 09:58 [ コメントを投稿する ]
  お世話になります。

マクロをキーに割り当てる際にALTキー+キー入力を多用しています。
途中でキャンセルしたときなどALTキーを押しているためメニューの選択に移ってしまっていて困ったって場面が時々あるのですがALTキーを押してもメニュー選択に移行しないような設定はできないでしょうか?
よろしくお願いします。

[ ]
RE:09924 ALTキーへのマクロ割り当てNo.09925
秀丸担当 さん 22/08/10 17:49 [ コメントを投稿する ]
  Altキー単体は、キー割り当てしたり無効にするような設定は無いです。
Windowsアプリとしての基本的な操作に関わることと、あとメニューバーOFF時の操作としても独自に処理していたりしています。

自分もたまに、いまどっちの状態だったかなと思ってもう一回AltキーやらEscキーで戻る操作をすることがあります。
ふと思って試してみただけですが、秀capsを入れて、「左Alt」を「漢字OFF」とかにすり替えるようにしておくといいかもしれないです。
逆に操作感が違っていまいちかもしれないですが…
秀capsの場合、秀丸エディタに限らずWindows全体で影響があります。
[ ]
RE:09925 ALTキーへのマクロ割り当てNo.09926
igus さん 22/08/10 19:52 [ コメントを投稿する ]
  「メニューバーOFF時の操作」とありますが、秀丸のメニューバーってOFFにできるのでしょうか?
それならALTキーを押したときにメニューの選択に持ってかれることがなくなって期待通りの操作になりそうなのですが。

秀capsで「左Alt」を「漢字OFF」に設定してみたのですがALTキーからのマクロ呼び出しができなくなってしまい、期待してたのとはちょっと違ってました。

[ ]
RE:09926 ALTキーへのマクロ割り当てNo.09927
h-tom さん 22/08/10 22:55 [ コメントを投稿する ]
  h-tom です。

>「メニューバーOFF時の操作」とありますが、秀丸のメニューバーってOFFにできるのでしょうか?
できますよ。

動作環境
├ウィンドウ
││├□メニューバー

OFFにするとALTキー押しっぱなしだと、メニューは表示されません。
ALT キー + 未割り当てのキー なら割り当てがないので何もしないしメニューも表示されません。
(メニューのキーや、割り当てがあればそれが機能する)
ALT キー単独で↓↑するとメニューが表示されてしまうので、もう一度 ALT か ESC キーで解除は必要です。
[ ]
RE:09927 ALTキーへのマクロ割り当てNo.09928
igus さん 22/08/11 00:18 [ コメントを投稿する ]
  メニューを消した状態でちょっと触ってみました。
これでもALTキー単独で押した時にメニューが表示されてメニューがアクティブになってしまうのですが、消えていたメニュー表示が現れてくれるので、今の状態が分かりやすく、今までよりはミスが少なくなりそうな気がします。

この設定でしばらく試してみます。ありがとうございました。
[ ]
RE:09928 ALTキーへのマクロ割り当てNo.09929
igus さん 22/08/11 16:30 [ コメントを投稿する ]
  ふと思ったのですがメニューを消したときにメニューを呼び出すキーをALTキーから他のキーもしくはALT+何かのキーに変更できれば、ALTでのマクロ呼び出しにおけるメニュー選択問題(と名付けてみました)は解決するのではないでしょうか。

emacsから移行してきた者としてはメタキー+ナントカキーでのコマンド呼び出しに慣れているのですが、秀丸の場合ALTキーを使ったマクロ呼び出しで意図しないタイミングでメニュー選択になってしまうのがちょっとしたストレスになっています。

期待を込めて要望としてあげさせてもらいます。
[ ]

[ 新規に投稿する ]