[ 新規に投稿する ]

行間の値をマイナスに設定したいNo.41079
かわ さん 24/03/07 16:39 [ コメントを投稿する ]
  行間をなるべく詰めて、たくさんの行を表示したいと思っています

ファイルメニューの その他 > ファイルタイプ別の設定 ダイアログの、
体裁 → 詳細 の 行間(D): の値を、マイナスの値(例、-1/10,-1/8,-1/6…)に設定したいです

現在、マイナス値は入力できず、プルダウンメニュー中に、マイナス値は選べないです

マイナス値を入力、または選択できるように、機能追加をお願いいたします
[ ]
RE:41079 行間の値をマイナスに設定したいNo.41080
秀丸担当 さん 24/03/07 17:06 [ コメントを投稿する ]
  行間は確かにマイナスにすることはできないです。
代表的なものではConsolasとかメイリオで行間が広いので、個人的にも狭くしたいと感じることがあります。
ご意見参考にさせていただきます。

現状でやる方法として、追加のフォントを使う方法があります。
[その他]→[ファイルタイプ別の設定]→[フォント]で、まず基本となるフォントをBIZ UD ゴシックやMS ゴシックなどの普通の狭いものを選んでおきます。
次に、[追加のフォント(C)]をONにして、第2フォントに例えばConsolasを追加します。
そして、第2フォントのプロパティで、[文字コード範囲を指定]にして、[指定の文字コード範囲を除く]にします。
[文字コード範囲(C)]は空欄にします。そうすることで全部の文字が該当することになります。

こうしておくと、MS ゴシックなどの文字間隔のまま、字体だけをConsolasにすることができます。
ただし、"y"などの下にはみ出る部分は切れることになるので、微調整は必要かもしれません。

メイリオの場合は、プロポーショナルフォント(文字ごとの幅が違う)なので、MS ゴシックなどの固定幅フォントを基本にすると、幅がガタガタになってしまいます。
その場合、MS ゴシックのまま、[プロポーショナルフォント扱い(I)]をONにしておくといいです。
または、最初からMS Pゴシックのようなプロポーショナルフォントを選んでおいてもいいです。
[ ]
RE:41080 行間の値をマイナスに設定したいNo.41081
かわ さん 24/03/07 20:38 [ コメントを投稿する ]
  >ご意見参考にさせていただきます。

よろしくお願いします。

>現状でやる方法として、追加のフォントを使う方法があります。

詳しい方法を教えていただき、ありがとうございます。
かなり行間を狭めることができ、たくさんの行を表示することができました。
[ ]

[ 新規に投稿する ]